菜園では一気に春の作付
4月4日 朝
僕の菜園へ
収穫して保存していた里芋の親芋
一部腐ってますが種イモとして使ってみる事にしました。

だけど菜園では玉葱とニンニクを栽培中・・
収穫時期は5月中旬から末です。

植え付けるスペースが在りません。
そこで思案・・
どの畝もマルチの中央の列の穴は
追肥用にと植付けをしていません。
その穴に栽培中の作物を収穫しないまま植え付ける事にしました。
左から3番目と右端のニンニクの畝に植付けました。
一番左端の畝には玉ねぎを栽培中

ここもマルチの中央の穴に黄色いズッキーニを種蒔きしました。

手前の畝にも玉ねぎを栽培中

ここもマルチの中央の穴にズッキーニを種蒔きしました。

そして奥の畝には未収穫の大根が4本。
更に遅く植え付けたニンニクが在ります。

ここにも合間に坊ちゃんカボチャを種蒔きしました。

里芋の植付け時期も
ズッキーニやカボチャの種蒔き時期も
玉ねぎやニンニクを収穫してからでは遅すぎます。
狭い菜園なんで試行錯誤の我流で試してみます。
スポンサーサイト